相良柳庵家・相良知安家の系図を紹介します。

 相良柳庵家(本家)と三支家(相良柳蔭家・相良養伯家・相良養元家)及び相良知安家の系図を紹介します。今回読者・研究者・相良知安愛好者等の皆様から、系図に関する要望を多く頂きましたので、PDFファイルにて公開しご参考に供したいと存じます。

相良家系図】相良知安系譜 藤原姓 家紋釼梅鉢 

 

       ※相良家家紋(剣梅鉢)

  ①【相良柳庵家】(本家)(墓所は佐賀市唐人2丁目:城雲院)

大職冠鎌足公後裔相良荘司頼景遠州相良ヲ領仍テ氏トス右大将頼朝公ヨリ肥後国玖麻郡ヲ給リ建久元年彼地ニ下向 代々玖麻郡ノ城主タリ頼景ヨリ十二代ノ孫 

【相良右衛門太夫長滋】 -------中略-------【相良長安】 初代相良栁庵 (明暦の末、長崎にて通訳の吉兵衛に従い外科正安 三代相良柳庵を学ぶ。紅毛南蛮二流を伝え、鍋島志摩家家来となり、佐嘉に居住し禄高10人扶持十八石)------【相良伊安 】二代相良栁庵---------【相良正安】 三代柳庵(深堀家から佐賀本藩に召抱えられ、重茂の侍医となり、禄高25人扶持)--------【相良徳安】 四代相良柳庵(治茂の侍医となり、6人扶持加増される)--------【相良安昌】 五代相良栁庵(斎直公侍医となり、3人扶持加賜。世録合わせて三十四人扶持)--------【相良長美】 六代相良栁庵(医学寮指南方。好生館掛合。茂實公侍医。藩医外科)---------【相良安定】(寛斎) 七代相良栁庵(好生館指南役。長崎養生所で蘭医ボードインに外科を学ぶ。直正公侍医。宮内少侍医 ) 

 ※相良柳庵家墓所(佐賀市唐人2丁目:城雲院)

 

②【相良柳蔭家】(墓所は小城市松尾:天継院)

 【相良柳蔭】 初代(鍋島加賀守殿家来となり知行四十石賜る)--------【 相良柳印 】二代-------(相良柳碩)------【相良柳澤】 三代--------【相良柳逸】四代(頼懐) 。

※相良柳澤墓所(小城市松尾:天継院)

 

③【相良養伯(知安)家】 (墓所は佐賀市唐人2丁目: 城雲院)

 【相良博道 】宗祖養伯(兄の正定が(本藩に)召し出されたので、相良家を相続。後に本藩から召し出されたので次男に家督を譲る)-------【相良定斯】 二世養伯-------【相良賢佐】 三世潤益--------【相良福好】 四世春榮(咸宜園及び華岡青洲塾に入門。藩医外科)----------【相良知安】 五世弘庵(相良栁庵長美の三男。福好(春榮)家の養子となり妻は福好の長女多美。始め弘庵と名乗る。直正公侍医。藩医外科)。           

   

 ※相良春榮家墓所(佐賀市唐人2丁目:城雲院)

                                       

 ※相良知安墓所(佐賀市唐人2丁目:城雲院)

 

 

④【相良養元家】(墓所は佐賀市唐人2丁目:城雲院)

 【相良斯近】 少宗養元---------【相良養仙】 二世-------------某 早世 【相良養伯】。

※相良養元家・春榮家墓所(佐賀市唐人2丁目:城雲院)

 

相良本家(相良柳庵家)系図(PDF 120KB)

相良本家と三支家(PDF 32KB)

相良知安系図 (PDF 80KB)

 

Copyright (C)Sample Inc. All Right reserved.